更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
NEWちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
テクノロジー・IT
申請簡略化へ協議会も 山本担当相と堀江氏会談
山本一太宇宙政策担当相は12日午後、民間ロケット開発を手掛ける元ライブドア社長の堀江貴文氏と、とかち帯広空港で面会した。山本担当相は「ロケットの発射実験をするときに、もう少しスムーズに行政として全体で対応できるような仕組みをつくりたい」と述べ、関係省庁と道庁などを含めた協議会設立に向けた取り組み..

「宇宙港」に期待感 山本宇宙政策相、大樹訪問


XP一部未対応10市町村 回線つながず対策

ウィンドウズXPきょうサポート終了 相談急増

HPがスマホ・タブレットに対応 芽室町議会
目的地検索システムを開発 十勝バス、北大など

8月に十勝で小中高生ロボット競技世界大会予選

ITと農業連携探る 帯広でサミット開催

知の結集~帯畜大の被災地支援(5)「学生に考える機会を提供」

知の結集~帯畜大の被災地支援(4)「枯れ葉で汚染の程度を研究」

土谷特殊農機「新エネ大賞」受賞 米沢市長に報告
喜久屋書店で電子書籍端末販売、道内初 楽天子会社「kobo」
北中音更小3年富田君が「浜名賞」 パソコン作品コンテスト

最速はドコモ 道内スマートフォン速度調査
知の結集~帯畜大の被災地支援(3)「昆虫から“汚染拡散”に迫る」

知の結集~帯畜大の被災地支援(2)「セシウムの吸収抑制策を探る」

知の結集~帯畜大の被災地支援(1)「ニワトリの放射線汚染を調査」

帯広のシステムエンジニア井内さん 本出張買取専門店を開店
太陽光発電所が完成 中札内・おすや建設

iPadの便利さ実感 シニアネット体験講座
