更新情報
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.38「秋季道高校野球十勝支部予選」
ぽっかぽかTimes
その296「『ポンコツ』を自覚」
十勝ひとりぼっち農園
「宝島」他
シネマ情報
テクノロジー・IT
北海道マイワシ漁業改善プロジェクト 2024年度グッドデザイン賞で会見
今年度のグッドデザイン賞(日本デザイン振興会主催)を受賞した水産飼料製造・販売業「池下産業」(広尾町、池下藤一郎社長)ら5社は1日、帯広市内の北海道ホテルで記者会見を開いた。池下社長は対象となった「北海道マイワシ漁業改善プロジェクト」の概要や意義などを説明した。 同プロジェクトは20年周期で豊..

新ロケット発射場の工事現場を公開 大樹



山岳遭難救助をロボットで 上士幌コンテスト~写真特集

大樹・北海道 高まる存在感~2024国際航空宇宙展(下)

町内会のデジタル化へセミナー 帯広市町内会連合会

月へ火星へ 最新技術~2024国際航空宇宙展(上)

27年ぶり、帯広で厨房機器の展示会 ホシザキ北海道
全国初、一般道で乗務員なしの自動運転バス実証 上士幌



中高生向けのドローンクラブ設立へ 「ノースドローンショー」社員の中川さん 上士幌

上士幌で開催した山岳救助ロボコン 東京の「TAP-J」が初の2課題達成

ロケットリースを計画 打ち上げ需要取り込みへ スペースウォーカー

射場の需要、世界中に 北海道宇宙サミット採録(下)

打ち上げを民間主役に 北海道宇宙サミット採録(上)

HOSPOなど8民間宇宙港が連携へ覚書 ロケットの高頻度打ち上げへ国際標準化を推進
とかち帯広空港のHPが一時閲覧不能に サイバー攻撃の可能性
生成AIなど論議 高校生ICT会議

新型三つ折りスプレーヤ発売 東洋農機
宇宙港の早期整備重要提起 欧州ベンチャー 世界連携も議論 北海道宇宙サミット

【英語版】射場・大樹に熱視線 北海道宇宙サミット2024

宇宙サミット開幕 射場・大樹に国の支援求める声も

