更新情報
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
NEW「バレリーナ:The World of John Wick」
シネマ情報
NEWソフトクリーム&十勝若牛ステーキを歴史的建造物で!~ やぎのとかちさんぽ十勝編
勝毎電子版ジャーナル
「のりもの図鑑」よりポスター作品2点の紹介 丘の上のミュージアム
勝毎電子版ジャーナル
テクノロジー
十勝にロケット射場を 道スペースポート研究会
北海道スペースポート研究会主催の第3回研究会(十勝圏航空宇宙産業基地構想研究会共催)が帯広信用金庫中央支店で開かれた。NPO法人「北海道宇宙科学技術創成センター(HASTIC)」の伊藤献一理事長が「十勝における広域宇宙センター構想について」と題して講演した。 約40人が参加し3月27日に開催..

団員を募集 宇宙少年団大樹分団
東海大学生ロケット1日2回打ち上げならず 大樹

十勝にハエ3新種、元帯畜大学院生の宮下さん発見

大樹発 夢の宇宙へ 秋にロケット

SORA入場者2500人 大樹

十勝沖に大規模鉱床か 期待のメタンハイドレート


独立型太陽光発電の仕組み学ぶ 芽室

道の駅に特大スペースイラスト登場 大樹

陸別のしばれは「盆地冷却」、北見工大の高橋名誉教授


ロケット新射場建設へ大樹の条件の良さ認識 河村元官房長官来社


遊んで学ぼう 市児童会館リニューアル

宇宙のまちの応援団 清信さん まちマイ大樹編

11月7日に鈴木章北大名誉教授講演会
大樹で地上燃焼実験 インターステラテクノロジズ

科学の甲子園で帯四中“リケジョ”3人組が全道V、全国へ

JAXA大気球実験2年2カ月ぶり放球に成功 大樹

