更新情報
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
NEW「バレリーナ:The World of John Wick」
シネマ情報
NEWソフトクリーム&十勝若牛ステーキを歴史的建造物で!~ やぎのとかちさんぽ十勝編
勝毎電子版ジャーナル
「のりもの図鑑」よりポスター作品2点の紹介 丘の上のミュージアム
勝毎電子版ジャーナル
テクノロジー
エンジン100秒燃焼成功 大樹・ステラ社
【大樹】町内でロケットの開発を行う「インターステラテクノロジズ」(本社大樹町、稲川貴大社長)は14日、町浜大樹の実験場でロケットエンジンの燃焼実験を行った。同社の機体を宇宙空間まで到達させることができる、推力1トンのエンジンの100秒間の燃焼に成功した。 今年1月以降、同社がこれまで開発して..
「しらせ」の豪観測隊、ケーシー基地に移動

「ぼくが大樹でやりたいこと」 堀江氏30日に町民向け宇宙セミナー
十勝に航空宇宙施設を 道商連、16年度重点項目に
50秒の燃焼成功 インターステラ社ロケットエンジン実験
大樹で東海大ロケット実験、新型エンジン機能確認

射場誘致へ期成会、十勝49団体参加組織改編
南極かわらばん「心揺さぶる風景」

圧力異常で緊急停止、ステラ社エンジン燃焼実験
6月から「トドック電力」販売 コープさっぽろ
南極かわらばん「第57次夏隊がしらせに帰艦」
ニュースファイル(2月7日~2月12日)
上札内の雪で観測衛星開発


宇宙報道、冊子に
大樹に描け ロケットの軌跡~十勝宇宙セミナー採録

水素関連ビジネスで勉強会
南極かわらばん「基地を支える自然エネルギー、風力発電2機目」
国の宇宙政策学ぶ、8日帯広セミナー
「婦人画報」に塩原カメラマンの南極写真

ホリエモン大樹町民に ロケット産業推進に意欲

