更新情報
「のりもの図鑑」よりポスター作品2点の紹介 丘の上のミュージアム
勝毎電子版ジャーナル
おびひろ動物園 動物画写生コンクール
全作品紹介
「青く輝く卵の正体は? 珍しい『キタサン』上士幌に」他
勝毎こども新聞
農業版「ドローン空母」が誕生 トラック改造し屋根離着陸が可能に
勝毎電子版ジャーナル
テクノロジー
大樹 MOMO4号機あす打ち上げ
【大樹】インターステラテクノロジズ(IST、稲川貴大社長)は20日、町浜大樹の実験場で宇宙観測ロケット「MOMO(モモ)」4号機の打ち上げを行う。時間帯は午前11時5分~午後0時半と午後4時20分~同5時20分。 5月4日に打ち上げに成功した3号機と同型。高度100キロ以上の宇宙空間到達に再..
MOMO4号機グッズ人気 大樹・道の駅


VR活用し現場の安全教育 宮坂建設工業

MOMO4号機打ち上げ20日に延期
大樹 MOMO4号機打ち上げあす以降に

MOMO4号機に日本酒を添加 大樹・IST
大樹 MOMO4号機あす夕方打ち上げ
MOMO 夢を積み再び宇宙へ IST・4号機 13日打ち上げ

大樹 道の駅で「MOMO4号機きっぷ」発行


ペッパーでプログラミング体験 ソフトバンクが教諭らに体験会
大樹に2年ぶり大気球 上空28キロから微生物採集 JAXA


4号機13日打ち上げ 「高頻度、付加価値に」ISTのMOMO

「発展性ある射場に」 HAP酒森社長が会見 大樹
人型ロボット「ペッパー」活用しプログラミング教育 教育関係者が体験会
近未来スケッチ「若手の発想」
IST「モモ」 4号機打ち上げへリハーサル 大樹


IST会見 7月打ち上げ予定 モモ4号機に最多スポンサー

3万号記念特集「宇宙へ続く挑戦 IST衛星用『ZERO』開発」

子どもたちとロケット作り 大樹高ろけっとくらぶ

子どもの新たな一面発見 チームラボの展示体験 帯広は来月6日から
