更新情報
鶏肉と玉ねぎのケチャップ煮
簡単レシピ
NEW季節が一気に進む1週間に
勝毎電子版ジャーナル
Vol.40「旧長崎屋 解体完了」
ぽっかぽかTimes
その297「豊作の予定が…」
十勝ひとりぼっち農園
テクノロジー
「宇宙から紙飛行機」再挑戦へ 大樹のIST
【大樹】大樹町内のベンチャー企業インターステラテクノロジズ(IST、稲川貴大社長)は19日、宇宙空間から紙飛行機を飛ばし、地表に着陸させるプロジェクトに再挑戦すると発表した。将来的には紙飛行機にカメラを搭載して宇宙を撮影する計画で、今回は各種機器を開発する企業や大学、技術者も募り、2021年以降..

宇宙港への道 第3部~MOMO開発 識者の見方編(4)「日本宇宙フォーラム常務理事 淺田正一郎氏」
宇宙港への道 第3部~MOMO開発 識者の見方編(3)「室蘭工大 航空宇宙機システム研究センター長 内海政春氏」
宇宙港への道 第3部~MOMO開発 識者の見方編(2)「北大大学院工学研究院教授 永田晴紀氏」

宇宙港への道 第3部~MOMO開発 識者の見方編(1)「北海道宇宙科学技術創成センター特任理事」

PDエアロスペースが町内で無人宇宙飛行機の実験 大樹

大樹町宇宙のまちづくりなど紹介 道庁でパネル展
MOMO 技術改良急務 点火器でも不具合 IST 大樹
点火器不具合でまたも緊急停止 モモ7号機 大樹
エンジン点火器内の温度上がらず MOMO7号機緊急停止 次回打ち上げは数カ月後の見通し
MOMO7号機、打ち上げ直前に緊急停止
大気球実験で大気年代観測 大樹町でJAXA
