更新情報
勝毎花火大会 打ち上げ時の気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
トウモロコシご飯
簡単レシピ
高校球児も愛用する十勝牛グラブに注目 野球愛で十勝の球界支える「年中野球」
きょうはコレの日
Vol.32「勝毎花火大会」
ぽっかぽかTimes
酪農・畜産
100%自給飼料で生乳生産 足寄の吉川さん
【足寄】町茂喜登牛で放牧酪農「ありがとう牧場」を営む吉川友二さん(53)は今月から、配合飼料に代えて、道産の子実トウモロコシ(粒状)を導入した。放牧草を補う、より環境に配慮した取り組み。これにより、国内初の100%自給飼料(国産)による生乳生産が始まったことになる。 長野県出身の吉川さんは北..

ICT活用など先進農機ずらり 国内最大の農機展が開幕



農に向き合う~農業経営部会会員紹介「帯広・トヨニシファーム」

農機展の成功誓い合う 出展企業が交流会
28頭競う 鹿追町デーリィフェスティバル

「とろけるおいしさ」 十勝和牛を堪能 帯広で感謝祭

道教育大生18人が民泊体験 浦幌
ちょっとひとこと「新得 今野茉里奈さん」
豪州企業と合弁会社設立へ 大平畜産工業

よつ葉が株主総会
雪印メグミルクが株主総会
受胎しづらい乳用牛を肥育、ブランド肉に 北の牧場舎が音更に牧場

十勝産乳製品輸出で意見交換 中国乳業メーカーと振興局長

帯広に大型バイオマス発電施設 20年に稼働へ
ばん馬の親子 伸び伸び 今春オープン「ばんえい牧場十勝」


リポートT「酪農アーティスト活躍 大樹」

JA北海道中央会が臨時総会
設立70周年で記念式 北農各連

未来の畜産女子育成プロジェクトに十勝の高校生2人参加へ


牛肉配布に大行列、八千代牧場まつり

