更新情報
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
NEW沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
農業・酪農・畜産・林業・水産
子ども食堂応援に牛乳券24万円相当 帯広地方法人会青年部会が寄贈
帯広地方法人会(萩原一利会長)の青年部会(山下直樹部会長)は23日、十勝総合振興局が進める「子ども食堂応援事業」に、牛乳券1200枚(24万円相当)を寄贈した。山下部会長は「少しでも牛乳の消費につながるよう、子どもたちに飲んでもらえれば」と話している。 社会貢献活動の一環で、山下部会長と同会..
道産業貢献賞に足寄の加藤勝典さんと帯広の井原久さん
帯広市場 水産加工部門を事業化 新施設整備
農政事務所が2月に輸出セミナー
牛乳毎週100本を半額で販売 豊頃

◇ホクレン人事(2月1、10日、関係分)
輝く!道東の人~日本政策金融公庫レポート(59)「メムロピーナッツ(芽室町) 藤井信二代表」
あおぞら「士幌町・畑作 香西瑠理子さん」
新規就農の畑作2組を激励 JA帯広かわにし
搾乳ロボット、十勝は130戸導入

おびひろ氷まつりの“主役”が広尾から会場へ



セイカンが自動操舵装置を士幌高校に寄贈
山田会長を再任 7月に農機展 農機協議会総会

サケ密漁2人逮捕 ドローン映像が決め手に 道内初の取り組み

こぼれ話「フローモーションでとかちへちま展」

価格転嫁に「情報共有」 日本農業法人協会調査まとめ
家畜伝染病の防疫万全に 振興局で演習


23日に農林水産物輸出セミナー 受講生募集
奥原商会が林業機械の事業拡大へ第2工場新設 ハーベスタなど高性能機械を1日単位でレンタル
十勝牧場で妊娠馬の雪中運動


