更新情報
旧長崎屋帯広店、更地になるまでの1年5カ月を振り返る
勝毎電子版ジャーナル
NEW「十勝の粘土で手作りれんが 帯広のお寺で60人挑戦」他
勝毎こども新聞
2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
農業・酪農・畜産・林業・水産
19期生5人迎える 鹿追・01農業塾開講式
【鹿追】01農業塾(塾長・吉田弘志町長)の開講式が7日、町ピュアモルトクラブハウスで行われた。第19期生5人を迎えた。 21世紀の新たな農業に向け、自信と誇りを持った次世代を担う農業後継者を育成している。2000年度に創設された。これまで74人が修了した。 第19期生は田中伶さん(笹川・..
83頭出品 士幌・家畜品評会

57頭出品 上士幌・家畜品評会

帯広大正郵便局で野菜の無人販売始まる


北海道フードバレー探る 構想始動でフォーラム 北大連携拠点
小豆の宇宙食採用を報告 JA帯広かわにし総代会
危険物管理で全国表彰 JAめむろ
ガールズ農場が農業観光を新提案

取扱高20%増の112億円 JAうらほろ
販売高過去最高の286億円 JA十勝清水町
過去最高の133億円 JA本別町17年度総取扱高

児童らがジャガイモの植え付け 浦幌
とかち大平原交流センターで夕市

59頭出品 幕別・畜産祭り

中国の農業高と提携 農・泊観光連携協議会
石川氏が種子法復活法案で質問 衆院農水委
秋サケ定置網用新造漁船が完成 亀田漁業部
さけます増殖協会が総会 広尾
54頭が出品 音更町家畜品評会
