更新情報
旧長崎屋帯広店、更地になるまでの1年5カ月を振り返る
勝毎電子版ジャーナル
NEW「十勝の粘土で手作りれんが 帯広のお寺で60人挑戦」他
勝毎こども新聞
2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
農業・酪農・畜産・林業・水産
マルシェで十勝和牛PR 振興協議会
十勝和牛振興協議会(鈴木英博会長)は、1、2の両日、帯広市内中心部で開かれた「とかちマルシェ」に出店し、十勝和牛をPRした。 十勝和牛は道内で生まれ、十勝で肥育された黒毛和種を指す。協議会では知名度向上と消費拡大を図っており、とかちマルシェには初めて出店した。 十勝和牛をその場で焼き、カ..

グローバルGAP審査会 11日に士幌高
市民農園で技術講習会 音更

新得町でソバの収穫最盛期 減収も品質に変わりなし

8、9日に「じゃがいも畑カフェ」 音更メロディーライン
大津漁協管内でも秋サケ初水揚げ

コンニャクイモ産地化を HAL財団と道内農家
「働き方改革」宣言 農業経営者を募集 農水省
サンマ豊漁スタートで活気、スーパー安値、飲食店お得感演出も


サラダ館学童農園で収穫

あおぞら「池田町・畑作、酪農 朝川知輝さん」
9月の営農技術対策
農業経営相談強化で連続塾 JA職員

リコー 牛群管理システム来春から提供
個性的な野菜の絵 愛菜屋で小学生の作品展示
水耕栽培メロン、学校給食に 新得・友夢牧場提供

十勝の6社出展 アグリフードEXPO東京2018

秋サケ初水揚げ 大樹

JAかわにし 冷凍とろろ工場完成

農に向き合う~農業経営部会会員紹介「音更・かわい造園」
