更新情報
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
NEW大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
農業・酪農・畜産・林業・水産
家畜もっと知って、園児が牛や馬と交流 帯農高生が企画
帯広農業高校(佐藤裕二校長)で5月30日、酪農科学科の2、3年生と第一いずみ幼稚園(帯広市東10南13、橋場仁園長)の園児が、牛や馬と触れ合いながら交流学習を行った。 同学科乳牛分会の生徒14人と畜産活用分会の生徒19人、園児110人が参加。園児は牛や馬、寝わらを触り、餌の説明を聞いた。より..


篠原ホクレン会長続投 小椋氏は中央会副会長、宇野氏は信連副会長

竜巻で畑に被害「雲まで突き抜けていた」 飛行機に遅れも


勝野蔬菜園でナスの収穫始まる 音更
◇北海道信用農業協同組合人事(6月12日、関係分)
亡き夫思いヒマワリ畑再現へ 帯広のとやま農場2・8ヘクタールに21万本


清水のアスパラ人気!埼玉でフェア

ピープル「JA大樹町組合長 西川久雄さん」
総売り上げ過去最高の11億6235万円 十勝大雪森林組合総代会

振興局に農業・農村推進室 6月から
国籍、境遇…垣根越え 幕別でイモ植え交流 ミナイカシ

アート・農福連携のACMが植樹ボランティア募集 来月3日に芽室でワイン用ブドウ苗木
50人で0・25ヘクタール植樹 本別で町民植樹祭

◇JAあしょろ人事(22日)
販売高9・2%減の141億7200万円 JA大樹町
農畜産物販売高2・3%減の234億円 JA鹿追町総会
小豆~主産地への期待(9)「新品種で生産性向上を」

JAさつない 新組合長に専務理事の中村氏選任
JA道連常勤役員候補 新たに小椋氏、宇野氏 篠原氏は続投
