更新情報
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
農業・酪農・畜産・林業・水産
親サケの捕獲集2万200匹に 広尾増殖振興協
【広尾】広尾町さけ・ます増殖振興協会(会長・亀田元教広尾漁協組合長)の総会が6日、広尾漁協事務所で開かれた。2023年度の採卵用サケの捕獲数は前年度比8割増の2万2450匹で、計画(3万2000匹)には及ばなかったものの、増加傾向は顕著となった。 親サケ捕獲数の内訳は、広尾川が71%増の2万4..

体格など競う 浦幌で家畜共進会

総取扱高前年比2・4%増121億円 JA本別町が総会 経常利益は2割減
販売高、過去最高の466億円に JA士幌町 9年連続で400億円突破
秋まき小麦3日早く 1日作況 多くは平年並み
販売高322億円 5期連続で300億円超え JA十勝清水
新組合長に今野氏 JA十勝清水町
足寄産イチゴの水ようかん完成、管内4例目 JAあしょろ

札幌で人気、完全会員制のパフェ 十勝宮地牧場の牛乳使用~遊楽ナビ

芽室の大友牧場で絞った生乳でチーズ開発「酪農の魅力感じてもらいたい」


温暖化逆手にサツマイモ 今年は3品種試験 JA木野

16日に「八千代牧場まつり」 牛乳・乳製品の無料配布や牧草ロールころがしなど
音更産野菜を扱う「まごころ農家」の売り場新設 イオン帯広店とマックスバリュ音更店

乳牛、肉牛合わせ51頭が出陳 幕別町畜産祭り
売上高8億9462万円 清水町森林組合
コメの生産過程学ぶ SAWAYAMA FARMで「コメニティ」
