更新情報
旧長崎屋帯広店、更地になるまでの1年5カ月を振り返る
勝毎電子版ジャーナル
NEW「十勝の粘土で手作りれんが 帯広のお寺で60人挑戦」他
勝毎こども新聞
2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
農業・酪農・畜産・林業・水産
改正畜安法のポイント学ぶ 農協畜産技術研究会
管内のJA畜産担当者などでつくる十勝管内農協畜産技術研究会(柴田憲二会長)が2月16日、十勝農協連農産化学研究所で研修会を開いた。JA担当者など50人が参加し、今年4月に改正される「畜産経営の安定に関する法律(畜安法)」の概要などを学んだ。 ホクレンの村上淳畜産部長が改正畜安法のポイントや受..
十勝型GAPを見直し 国際認証のステップに
スマート農業普及着々

あおぞら「広尾町・酪農 北藤英利さん」
新会長に舟渡さん 芽室町農村青年連絡協
農業施設、倒壊相次ぐ 大雪の余波
小豆は66%増加 豆類の収量回復 17年産
アグリリリース「道と道総研『農業技術発表会』」から

農村ホームステイ意義考える 食農フォーラム

よつ葉乳業ソフト提供 ホクレンが渋谷でイベント

「牛サルモネラ症」で家畜衛生研修会
芽室町ブドウ生産組合が設立 組合長に尾藤氏
都内初店舗で十勝大平牛を提供 鹿追の大平畜産工業

町産和牛となたね油で給食 音更

風倒木処理で取扱高18.4%増 大樹森林組合17年度
新部長に穴吹真弓さん JA幕別町女性部
頭数不足で高値続く 馬初競り151万円

春耕間近 ビートの苗作り始まる


ハヤヒカリ大豆の納豆販売 JA上士幌町
