更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
農業・酪農・畜産・林業・水産
中札内村で新規就農した久保田良さん~輝く!道東の人(83)
「牛と“対話”できる酪農家になりたい」ー。そう笑顔で語るのは中札内村で新規就農をした久保田良さん(33)。 帯広市出身の久保田さんは十勝が好きで、農業を学んでみたいという気持ちから帯広畜産大学に進学。在学中に始めた“搾乳バイト”が酪農経営を志すきっかけとなった。 当時、酪農に関する知識や技術..
農業の現場発信担う JA木野 目黒亜美さん~あおぞら
スマート農業テーマに講演会 十勝農業機械化懇話会が設立65周年で
今年の夏も気温は高め 作物の病害に注意

森崎博之さん、幕別で農業エンターテインメントショー~遊楽ナビ


農業女性の日常「土くれプリンセスさおりの暮らし」の動画が人気に

ドローンで墨絵 雪面にトラクターを描く

芽室スイートコーン組合が優秀賞 日本農業賞

ホクレンが音更町に100万円寄付で感謝状
広尾のハシブトガラスが高病原性鳥インフル 管内5例目、道内47例目
「託された事業、真摯に」JA帯広かわにしの新組合長に就任 足助博郁さん~ピープル

ハシブトガラスから鳥インフル 広尾 高病原性検査へ
「世界一まずい」から458万袋売り上げ 十勝産ポップコーンに本別の4代目“農家”が挑んだワケ


新部長に伊藤さん JA新得町青年部
川西長いもが宇宙へ 大西宇宙飛行士のミッションでISS搭載

24年農業総生産額、史上最高235億円 JA帯広かわにし臨時総代会
ユリ根生産励み60周年、忠類百合根耕作組合が記念式典

新組合長に代表監事の足助氏 JA帯広かわにし 有塚氏後任
小麦異形株AIで検出 種子用畑をドローンで撮影 山本忠信商店中心に開発

産地・日本一アピール「豆まつり」 今年も特価で9品種販売

