更新情報
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
農業・酪農・畜産・林業・水産
生乳換算で約3トン 本別 年末年始の牛乳・乳製品消費応援実績
【本別】本別町営農指導対策協議会(佐々木基裕会長)は、年末年始の処理不可能乳の発生回避を目的にした、牛乳・乳製品消費応援キャンペーンの結果をまとめた。会員らが生乳換算で約3トンを購入した。 本別に工場がある明治の製品を会員が購入する運動。昨年12月28日までに希望を取りまとめ、今月12日に商..
十勝農業の若き担い手たち~JA青年部長インタビュー(18)「JA忠類 杉坂一樹さん」

国有林に埋設のダイオキシン含む除草剤 音更、本別、清水
「馬追い運動」の一般公開休止 十勝牧場
家畜改良センター十勝牧場「馬追い」 一般公開休止へ
ホクレン十勝地区家畜市場の初競り

農に向き合う~農業経営部会会員紹介「芽室・アグリシステム」

あおぞら「JAさつない管理部管理課 伊藤壮良さん」
十勝産品の輸出考える 振興局でセミナー
上士幌町商工会が牛乳など無料配布
酪農振興会が紙コップ2000個を寄贈 鹿追
補正予算案を可決 赤潮対策第2弾で840万円 豊頃町議会
サウナ宿をクラウドファンディングで 帯広・美栄地区の十勝とやま農場


健康なセラピー馬増に新検査 畜大大学院高さんが基準を確立
