更新情報
メイプルこみちの燻製酒場「燻(いぶし)」 幼なじみで「何かやろう」が形に
きょうはコレの日
鶏むね肉の油淋鶏
簡単レシピ
8日未明に3年ぶりの皆既月食 気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
Vol.36「本別町長選」
ぽっかぽかTimes
農業
「理念持ち経営を」 若手農業者が研修
若手農業者ら対象の十勝地域農業者合同研修会が21日、帯広市内のとかちプラザで開かれた。なまら十勝野(芽室町)の小山勉代表が講演し、理念を持った経営の重要性を語った=写真。 十勝農業を担う農業後継者や就農希望者に、経営の心構えを学んでもらおうと帯広市が毎年開催している。管内市町村による十勝定住..
あおぞら「芽室町・畑作 末吉弘明さん」
道内の農作業死亡事故、5年間で半減~農水省、GAP取得で安全
JA役員研修会を開催、農協組合長会
凍結で土壌改善、生産性向上 雪踏みも野良イモに効果あり 芽室

「改正畜安法」で研修会、農協畜産技術研究会
山川部長を再任 JAひろお青年部

農泊ビジネス本格始動 インターン受け入れも検討

4年ぶり農機展 事前準備確認 帯広で出展者説明会
25日にいなきび祭り 音更 「いなきびおはぎパン」初登場

アライグマ被害防止へ啓発 管内対策会議が初会合

十勝から2氏受賞 道産業貢献賞

なまら十勝野が消費者交流イベント 芽室

熟成農産物を販売 「十勝いけだ屋」設立へ 農商若手が連携

新部長に鎌田さん JA中札内村女性部
ワークテック協同組合、外国人実習生監理団体に 大樹
たうんなび「とかち食農フォーラム2018 帯広」
農業支援事例を紹介 4年ぶり十勝で研究大会 改良普及センター
新規就農佐々木さんを激励 広尾
都内で鹿追農業塾 石川議員の国政報告も
