更新情報
メイプルこみちの燻製酒場「燻(いぶし)」 幼なじみで「何かやろう」が形に
きょうはコレの日
鶏むね肉の油淋鶏
簡単レシピ
8日未明に3年ぶりの皆既月食 気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
Vol.36「本別町長選」
ぽっかぽかTimes
農業
スマート農業普及着々
十勝でも先端商品、身近に 自動操縦トラクターやドローンといった先端製品を農業従事者に使いこなしてもらおうと、試乗会や教習所を開く動きが相次いでいる。先進的な農家が中心だった「スマート農業」の導入を、十勝管内に広く普及させるのに一役買いそうだ。(伊藤正倫、伊藤亮太) ICT研究会 自動操縦体験 ..

あおぞら「広尾町・酪農 北藤英利さん」
新会長に舟渡さん 芽室町農村青年連絡協
農業施設、倒壊相次ぐ 大雪の余波
小豆は66%増加 豆類の収量回復 17年産
アグリリリース「道と道総研『農業技術発表会』」から

農村ホームステイ意義考える 食農フォーラム

芽室町ブドウ生産組合が設立 組合長に尾藤氏
町産和牛となたね油で給食 音更

新部長に穴吹真弓さん JA幕別町女性部
春耕間近 ビートの苗作り始まる


ハヤヒカリ大豆の納豆販売 JA上士幌町

スマート農業 普及へ連携探る 中小機構セミナー
町産イナキビをPR 音更・OKセンターでイベント

札幌でフードネットin北海道

フクザワ・オーダー農機社長の福澤氏来社
「生産者に感謝」 カルビー伊藤社長

梶部長を再任 JAさらべつ女性部
新年度農政へ意見交換 幕別
