更新情報
「8番出口」
シネマ情報
NEW長ネギの梅和え
簡単レシピ
NEW2025年9月 特集/個性いろいろ、十勝のワイン
Chaiでじ
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
農業
どこでもお祭り北海道で販売 十勝和牛セット
十勝和牛プロジェクト(事務局・CMC)は、十勝和牛の冬セットをウェブサイト「どこでもお祭り北海道」=QRコード=で販売している。 「十勝和牛ロースステーキ300グラム・ロースすき焼き用300グラムセット」(7800円、税込)。期間は12月31日まで。問い合わせはCMC(0155・23・232..

「新川二期」事業着手 「清川二期」は調査費 かんがい排水 来年度道開発予算
JAが医療従事者らに地場野菜贈る 池田
輝く!道東の人~日本政策金融公庫レポート(39)「カネサキサキ糧穀(帯広) 鬼崎友宏社長」
販売金額・1億円以上が11・7% 十勝の農家

和牛五輪に向け「ブランド牛の強化を」 JA道中央会の小野寺会長
あおぞら「士幌町・畑作 岡田達矢さん」
JA幕別の実証プロジェクトが「みらい基金」に採択
放牧牛をシステム管理 来年度実用化へ ズコーシャ

和牛枝肉の価格回復 家庭需要が堅調 十勝12月黒毛和種
15日から全道規模で緊急消毒活動 鳥インフル対策で道
JA大樹町青年部が野菜無料配布

干しイモ「甘姫」発売 鹿追
道内全域で規模拡大 一戸経営耕地面積 2020年農林業センサス

あおぞら「士幌町・畑作 藤井淳矢さん」
鳥インフル発生に向け初動対応を訓練 振興局

管内農家 雪に期待 秋まき小麦やナガイモの生育に影響
01農業塾が開講 鹿追
杉山さんが地産地消パンの取り組み紹介農水省勉強会
糖度は16%前半、収量は平年並 十勝の今年産ビート
