更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
農業
無農薬ブドウのワイン3酒類を発表 あいざわ農園
あいざわ農園(帯広市以平町、相澤一郎代表)は15日に事務所で、自社で無農薬栽培した昨年産ブドウのロゼワイン3酒類の商品発表会を開いた。7月3日から同農園ホームページ(HP)で販売する。「ぶどう本来の力強さ、やさしい味わい」(相澤代表)が楽しめるとPRしている。 あいざわ農園は帯広市や大樹町な..

「農家のやさい直売所」オープン 新得

十勝農業の若き担い手たち~JA青年部長インタビュー(2)「JA上士幌町 早坂拓さん」

3基目バイオガスプラントを構想、事業費は90億円 鹿追
ヘルシー食材の「ソルガム」を試験栽培 更別と東大の連携事業
蔬菜振興会がアスパラ寄贈 清水
あおぞら「十勝総合振興局農務課 紙谷省伍さん」
入庁希望者とオンライン相談 コロナ禍で道農政部が初の試み
明治、国連食料システムサミット2021への支持表明
守れ耕地防風林 GPS受信影響 10年で3割減 農家や行政が対応策検討
鮮度そのまま1400トン ブロッコリー全国へ 音更

足寄 ラワンブキ収穫始まる

農に向き合う~農業経営部会会員紹介「更別・松橋農場」


専務理事に菊地氏 JA士幌町
全国紙3位の白花豆カレーに反響 浦幌
農業生産額212億円 0・8%減も過去2番目 20年度 JA帯広かわにし

「農園」今年もキックオフ コンサドーレとJAグループ
こぼれ話「児童がジャガイモなど植え付け JAうらほろ青年部が農業体験学習」

栄養満点、一番牧草の収穫開始

