更新情報
帯広中心部で“鬼”が迎える居酒屋「秋田」 3代で守る郷土の味
きょうはコレの日
NEW幻の渡りチョウ「アサギマダラ」、士幌高原で発見
きかせて!とかトピ
NEW「8番出口」
シネマ情報
NEW長ネギの梅和え
簡単レシピ
NEW農業
十勝産食材の弁当を「共食」 帯広地域拠点
道農政事務所帯広地域拠点の職員有志らが19日、帯広市内の中央公園で、十勝産品を取り入れた弁当を持参して一緒に食べる「共食」の取り組みを行った。 新型コロナウイルスの発生に伴い農畜水産物の消費が減っていることから、需要喚起に向けてPRするのが目的。6月は食育月間で、毎月19日の「食育の日」に合..

JA道厚生連会長に中瀬氏、道信連会長は佐藤氏再任
◇北海道農業公社人事(25日)
売上高微減 よつ葉決算
JAかわにし青年部が豊成小で食育授業 自動運転トラクターに驚き

飛田会長に感謝状 札幌の児童養護施設

十勝農業賞にJA本別町鈴木氏

道農政事務所がコロナ支援策の説明会

いずみ園ハスカップ狩り27日から 清水

今年も大ぶり 大正だいこん収穫

「北海道農業のために全力で頑張る」 ホクレン会長にJA士幌の篠原氏
JA士幌町の新組合長に國井氏 ホクレン会長篠原氏は会長理事に
小野寺会長、串田副会長を選出 JA道中央会総会
北海道糖業が札幌に本社移転 10月
新鮮野菜や花苗並ぶ 新得くったり軽トラ市始まる

北海道遺産のラワンぶき 収穫ピーク 足寄

十勝農畜産 計3791億円 14JAで過去最高 19年度管内JA取扱高
外国人技能実習生受け入れ20年 新事業展開へ 札幌南国際事業協同組合
輝く!道東の人~日本政策金融公庫レポート(34)「北十勝ファーム(足寄) 上田金穂さん」
「人格重視」「4000億円に挑戦」 十勝JA役員人事で山本選考委員長
