更新情報
帯広中心部で“鬼”が迎える居酒屋「秋田」 3代で守る郷土の味
きょうはコレの日
NEW幻の渡りチョウ「アサギマダラ」、士幌高原で発見
きかせて!とかトピ
NEW「8番出口」
シネマ情報
NEW長ネギの梅和え
簡単レシピ
NEW農業
十勝和牛プロジェクトと帯畜大 全国地域ブランド総選挙決勝へ
地域ブランドを活用した新商品などを考える「全国地域ブランド総選挙」の決勝進出チームが決まり、北海道から唯一参加している帯広畜産大学畜産学部と「十勝和牛プロジェクト」の合同チームが決勝に進んだ。決勝は来年2月に9チームが参加して行われ、プレゼンテーションで最優秀賞を決める。 「-総選挙」は各地域..
更別農業高生のシクラメン、今年も鮮やか
帯農高にトラクター寄贈 JA共済連北海道

児童が育てた米味わう 新得小

大樹の佐々木宏一さんに農林業センサス功績者表彰状伝達
どこでもお祭り北海道で販売 十勝和牛セット

「新川二期」事業着手 「清川二期」は調査費 かんがい排水 来年度道開発予算
JAが医療従事者らに地場野菜贈る 池田
輝く!道東の人~日本政策金融公庫レポート(39)「カネサキサキ糧穀(帯広) 鬼崎友宏社長」
販売金額・1億円以上が11・7% 十勝の農家

和牛五輪に向け「ブランド牛の強化を」 JA道中央会の小野寺会長
あおぞら「士幌町・畑作 岡田達矢さん」
JA幕別の実証プロジェクトが「みらい基金」に採択
放牧牛をシステム管理 来年度実用化へ ズコーシャ

和牛枝肉の価格回復 家庭需要が堅調 十勝12月黒毛和種
15日から全道規模で緊急消毒活動 鳥インフル対策で道
JA大樹町青年部が野菜無料配布

干しイモ「甘姫」発売 鹿追
道内全域で規模拡大 一戸経営耕地面積 2020年農林業センサス
