更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
企業
帯広中心部に時間貸し個室 ドットコムHD
不動産業のドットコムホールディングス(帯広市、池原信孝社長)は、帯広市西2南9ピアザビル4階に、1日(1100円)から利用できる個室タイプのレンタルスペースを新設した。ビジネス客や学生などの需要を見込んでいる。(佐藤いづみ)
十勝の企業倒産6月もゼロ 信用調査会社調べ
管内タクシー2割離職 コロナ禍苦境の交通業界 代行は廃業断念、新規事業模索のバス会社

「渋沢栄一賞」募集 県と記念財団 9月10まで
扇子をプレゼント 朝日生命保険
「十勝大吟醸」を限定販売 畜大・碧雲蔵
旭山農志塾にヤマト福祉財団が助成 清水

教育旅行プログラムが始動 十勝うらほろ樂舎

植村土建が現場に牛乳消費PR応援幕 新得
帯広公益社が斎場前で花壇を整備

地域分散社会の未来像描く講演会 ヌプカhanareで実施した

北開水工コンサルタントの研修会・安全大会
インサイド「十勝農協連レンダリング事業の行方は」

ISTがモモ6号機を射場へ運搬、今夏打ち上げへ準備着々 大樹

市内初のボルダリングジム開設へ、東京五輪参加の専門家が施工担当


「入居率、高齢者増で判断」サ高住転換へ正式表明 JR北
五輪・札幌開催に合わせた臨時列車の運行見送り JR北
帯広商工会議所青年部が帯広市に絵本を寄贈

15日開業の十勝ウィークリーイン コロナ禍意識し非接触ホテルに

拓殖バス 乗車切符やバス停の表示板など販売

