更新情報
Vol.32「勝毎花火大会」
ぽっかぽかTimes
3連休は天気の急変にご用心 気になる勝毎花火当日は?
勝毎電子版ジャーナル
その292「ハピオに集合!!」
十勝ひとりぼっち農園
「映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ」他
シネマ情報
企業
十勝しんくみ「はばたき奨学金」10人決定 会頭が抽選
十勝信用組合(橋場幸一理事長)は10日、返済不要の「はばたき奨学金」の奨学生10人を決める抽選会を、帯広市内の帯広経済センタービルで行った。同奨学金は今年8年目の地域貢献事業で、当初10年間を予定していたが、橋場理事長は「意義ある事業。長く続ける」とし、11年目以降も継続する方針を示した。 ..

コア業務純益20%減 道銀決算 海外金利上昇、本部移転で経費増
家畜ふん尿処理・脱炭素へ人材育成を 菊池貞雄バイオマスリサーチ社長に聞く
大工9人能登へ 匠創建が仮設住宅建設で派遣「安全届けたい」

魚の冷凍、木箱が最適 十勝製函 吉田拓嗣さん~わが社の誇り(164)
「一つひとつ丁寧な仕事を」 松本塗装工業所~おじゃまします

忠類中学校で加藤建設が測量の実習

岩野建設が清掃奉仕 新得
「黒ラベル」体験イベント、札幌会場は12日まで
新支部長に川上哲氏 宅建協会帯広支部
空間型VR活用楽しく英語学習 浦幌町の「フォレストデジタル」
北海道新聞500円値上げ 月額4300円に
最終損益が4期ぶりに黒字転換、観光需要回復で鉄道収入増 JR北海道24年3月期決算
原油高影響、人手不足感強まる 道経営者意識調査
各地協力隊員自慢の品、上士幌の無人コンビニに登場「ローカルな商品買って」

ボヌールマスヤが来月新装オープン 動線見直し快適に
民泊「緑町ゲストハウス」を運用を本格化 大樹のHARIMA

テキサス南町店内に「コストコ」常設 24日改装オープン

ラウンジを読書空間に、移動書店の長谷川さん監修 第一ホテル豊洲亭

民間初のロケット打上成功から5年 IST後援会が発射場に記念碑

