更新情報
【ドローン映像】徒歩でしか行けない秘境 湿地化進む「幻の湖」
勝毎電子版ジャーナル
NEW記録的な暑さとなった7月 今後も気温高い見込み
勝毎電子版ジャーナル
Vol.31「北海道太平洋沿岸中部に津波警報」
ぽっかぽかTimes
その291「熱帯夜?」
十勝ひとりぼっち農園
企業
根室線浦幌~新富士間は異常無し JR北・緊急点検
【札幌】JR北海道は29日、函館線森-石倉駅間で発生した貨物列車の脱線について、道内各地にある類似条件下の踏切の緊急点検結果を発表した。事故が発生した鷲ノ木道路踏切(渡島管内森町)と同様、「海沿い」「レールの敷設から30年以上が経過する」といった5つの条件がかさなる踏切24カ所を対象に実施。十勝..
「産福連携」推進へ12月4日にセミナー 帯広地域雇用創出促進協議会
八千代産の希少ラムに、十勝産の牛豚鶏がそろう帯広の焼肉名店~やぎのとかちさんぽ十勝編(32)

道内限定の「檸檬道 道民のしそレモン」 コカ・コーラ新商品
藤丸再生「サポーター」協賛、初日で1億円超え 1000万・500万円の大口11件
道東初「どさんこプラザ」、さっそく品定め コープさっぽろかしわ店内にオープン


「工夫を評価されうれしい」 最優秀賞の「W/」など表彰 帯広市まちづくりデザイン賞

十勝野フロマージュ 日高山脈パッケージの新商品 中札内

地域貢献の宮坂建設など4社に感謝状 大樹町
帯広農業高校が現場見学
芽室新工業団地分譲開始 坪3・4万~4万円

永年勤続従業員70人を表彰 音更町商工会
アルムシステムグループが幕別に100万円寄贈
藤丸再生「サポーター」創設 あすから受け付け 1口3000円、「パーク」や解体資金に

帯広の武田産業の一般貨物自動車運送事業許可を取消し 道運輸局
ダイイチ白樺店に刃物持った不審者? 繁忙期前に訓練


半導体需要で「電力安定供給に努力」 北電ネットワークの山上祐平副社長が来社
ふるさと納税返礼品にバイオガス発電電力 1万円寄付で2000円割引で脱炭素発信 新得町と北電
南相馬市で東北支社の建設に着手 IST 来年11月完成予定
通学路工事に関心持って 音更東士幌小児童ら対象に河井ローダー
