更新情報
高校球児も愛用する十勝牛グラブに注目 野球愛で十勝の球界支える「年中野球」
きょうはコレの日
Vol.32「勝毎花火大会」
ぽっかぽかTimes
3連休は天気の急変にご用心 気になる勝毎花火当日は?
勝毎電子版ジャーナル
その292「ハピオに集合!!」
十勝ひとりぼっち農園
企業
工事機械を体験、古舞小~こぼれ話
○…幕別町の古舞小学校(猪股宏亮校長、児童11人)で13日、児童が土木工事機械に触れる体験授業が行われた。 ○…子どもたちに建築や土木の仕事に興味を持ってもらおうと、河井ローダー建設(帯広、横山満社長)と下沢組(幕別、河合祐輔社長)が企画。児童と近くの古舞保育所の園児4人が参加した。ショベルカー..
喜久屋書店、残った本は…片付け作業は1週間ほど

あすからサンタタクシー運行 まりもハイヤー「幸せな気分をプレゼント」

道の優秀工事業者4社に感謝状伝達
保湿リップにポップコーン・・・宇宙ビジネスのアイデア発表 大谷短大で講座


エリーゼ薬品が破産手続き開始、負債7600万円
「森組」森社長がまちなかにカフェオープン 飲食事業立ち上げ

清水町が川田工業に感謝状
ストリームホテル内覧会 ココノススキノに来月開業
再開発で変わる札幌の商業マップ 百貨店も人流に合わせ新戦略
専門書どこで買えば…喜久屋書店帯広店が最後の営業 常連客嘆き

繁忙期の事故防止へ総決起大会 十勝地区ハイヤー協会

帯広北ロータリークラブ 歳末たすけあい
御影中の舗装きれいに 清水町が地域貢献の阿部組に感謝状
写真を多用し見やすさ重視 森岡建設HPリニューアル 上士幌
「父子2代で焙煎職人」珈琲専科ヨシダ 高橋拓也さん~わが社の誇り(153)

循環型生産、飼料も地場で 北の牧場舎 花房俊一さん~輝く!道東の人(69)
広内トンネルが貫通 清水―占冠間4車線化最初の1本



エアポート毎時6本運行に増便 JR北3月のダイヤ改正
来社 北洋銀行常務支店長、佐藤氏
