更新情報
外国人労働者は日本の方が多いのです~とかちっ子のブラジル滞在記(19)
勝毎電子版ジャーナル
NEW春巻きDEアップルパイ
簡単レシピ
NEW美術館のウラ話─展示替えについて 丘の上のミュージアム
勝毎電子版ジャーナル
旧長崎屋帯広店、更地になるまでの1年5カ月を振り返る
勝毎電子版ジャーナル
経済・企業
帯商100周年「地域の発展 けん引」
25日記念式典 帯広商工会議所(川田章博会頭、会員3314社)は25日、帯広市民文化ホールで創立100周年記念式典を催す。新型コロナウイルス感染拡大の影響で、1年遅れの開催。地域の商工業の総合的な改善・発達を目指し1世紀。帯広のまちづくりや産業振興などに向け、調査研究、提言、イベント企画などを積..

帯商100周年「脈々と振興策 正副会頭に聞く」

帯商100周年「分野超え励んだ事業 写真で紹介」

帯商100周年「中心部のにぎわい創出」

帯商100周年「交流 アジア・欧州へ」

帯商100周年「貢献たたえ飛躍期待 各界お祝いの言葉」

◇北陸銀行人事(23日、関係分)
60周年記念功労表彰など 工業団地協同組合

「キリン一番搾り 北海道応援缶」 道内限定販売
産官学のスペースポート研究会解散 HASTICが業務を引き継ぎ
経営ノウハウ 共有の場を 第1弾は相談会 とかち財団と同友会が連携
帯建協が税務研修会
「雲海」楽しむグランピングへホテル着工 本別のコヤラボ 足寄・里見が丘
北海道エアポート決算 赤字311億円
帯商100年の礎~第3部 事業編(2)「国際交流・ビジネス推進」

イノベーション・プログラム 8期生募集 6月30日まで
「花王が積み重ねてきた知見生かす」 花王グループカスタマーマーケティング中山淳史常務が来社

帯広青年会議所 23年度の理事長予定者に世良氏
清水市街地で移動販売 コープさっぽろ
