更新情報
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
NEW週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
経済・企業
プロの技に感動 左官全国大会が閉幕
帯広市内のよつ葉アリーナ十勝で9日から開かれていた「第49回全国左官技能競技大会」(日本左官業組合連合会主催)が、12日に閉幕した。1963年から続く左官職人日本一を決める大会で、北海道では初開催。地元関係者も「左官の技を周知する絶好の機会」と審査員や裏方として協力した。 左官技能者の技能向..


『ひとりぼっち―』サイン会盛況~こぼれ話


没入体験「子どもに夢を」 浦幌フォレストデジタル感謝祭

親子でDIY 椅子が完成 十勝2×4協会が教室

ポケモン世界大会開幕 帯広から「日本一」の小学生も参戦

生成AI、オープンじゃない WSJ東京支局長ピーター・ランダースさん(下)~ From-toとかち

新得町が植村土建に感謝状
長崎屋閉店セールも大型店6月売り上げマイナス 藤丸の穴埋まらず
500人やぐら囲む 電信通・西別院ぼんおどり
今年もFDAチャーター便就航 16日まで十勝から24便
横浜冷凍が第四物流センター新設へ 25年春完成予定 道内最大級に
1億円「持って帰りたい」 北海道銀行で親子銀行体験
ダイイチ業績上方修正、純利益24%増 過去最大の記念配当へ
取れたてコーン直送「鮮度直」今年も JAめむろと物流会社など協働

飲料買って酪農支援を 自販機MOOMOO登場 音更・ハピオに


町外からの目線で課題、解決方法探る 鹿追でワーケーション

フェーリエンドルフのドッグランが増設 自然に優しい遊具やベンチも設置

「うわさ」見極める判断力を WSJ東京支局長ピーター・ランダースさん(上)~ From-toとかち

最低賃金40円アップ答申 労働者は「足りない」、経営者は「収益悪化」
電通北海道が1億5000万円過請求 道のコロナ関連4業務
