更新情報
帯広の三大まつりに黄色信号 「市」と「民間」で広がる意識の差~持続への模索(上)
勝毎電子版ジャーナル
NEW今も眠る戦跡 トーチカ 広尾・大樹などに「守る陣地」 他
勝毎こども新聞
夏野菜とサバ缶カレー
簡単レシピ
【ドローン映像】徒歩でしか行けない秘境 湿地化進む「幻の湖」
勝毎電子版ジャーナル
経済
夫婦の門出に優しい光 北海道ホテルのイルミネーション点灯
帯広市内の北海道ホテル(西7南19)で23日、この時期恒例のイルミネーションの点灯が始まった。優しい明かりが辺りを包み込み、幻想的な雰囲気を演出している。 約2万個のLED(発光ダイオード)を用いて、敷地内にあるアカエゾマツやカエデを装飾している。 点灯式は今年も結婚披露宴の中で実施。市..



ダイイチ、社外取締役候補に林美香子氏
一足早いクリスマスに470人 あおぞら共済

十勝で金融機関、住宅ローン対策に力

十勝フルーツビレッジのフルーツソース~Newふぇいす@とかち
税に関する標語と絵はがき、優秀者を表彰

「個性つぶすと組織衰退」 旭山動物園の坂東統括園長 独自の組織論語る

道の住民税500億円台後半の減収 「103万の壁」引き上げで試算
帯商地域開発委、博多港の視察報告
サッポロビール大塚副代表ら来社
オカモト、公共施設内に書店 1号店は南幌町

初の広域開催「年末大売出し」は12月1日から 現金つかみ取りも
十勝でもブラックフライデーセール 各店で大幅割引

帯ガス燃料が経済産業省表彰受賞 十勝で10年ぶり

帯広税務署 角鹿署長 税を考える週間終了報告

技能五輪に古谷さんら十勝の6人出場 道庁を表敬訪問
