更新情報
キュウリの柚子コショウ漬け
簡単レシピ
NEW2025年8月 特集/夏の学びチャレンジ
Chaiでじ
野菜ダレ そうめん
簡単レシピ
「帯広の緑」重要な分岐点 少年院跡地活用で専門家警鐘~東大・石川名誉教授「十勝全体の視点で原点回帰を」
勝毎電子版ジャーナル
経済
萩原敬造商店 豆選別調整で新倉庫整備 12棟目 健康ブーム追い風
豆類・雑穀卸の萩原敬造商店(帯広市、萩原敬一郎社長)は、本社(市西23北1)敷地内に豆類の選別ラインを備えた倉庫を新設した。健康志向の高まりから豆類の需要が伸びているとし、出荷体制の拡充を図るのが狙い。今回の新設で同社の倉庫は12棟となった。 同社などによると、新設した倉庫は平屋約660平方..

五月人形、小さめが売れ筋 上杉謙信モデルが人気

北洋銀行が北海道サーチファンド設立
JA札幌駅南口再開発 高層ビルが着工 28年7月完成予定 オフィスやヨドバシなど商業施設入居

十勝の休廃業が高水準、従業員数では過去最高 24年帝国データ
配線見抜き「金星」も アサヒ電気 牧野貴泰さん~わが社の誇り(190)

アクションリスト策定で新たに補助金制度も 帯広市の新中活計画スタート
全市町村に「婚活」の輪 帯信キューピットが市と連携協定
米相互関税導入で振興局に相談窓口
ほくほくTT証券の新旧帯広支店長が来社

篠原建設の協力企業が安全大会
「食の拠点」確立など5プロジェクトを推進 十勝総合振興局
新事業創発の4社が報告 とかち財団補助金を活用
タクシー値上げの動き まりも先陣 初乗り800円申請 燃料高騰や運転手不足
広尾と大樹でプレミアム商品券の予約販売開始

藤丸パーク整備始動 サポーターには836人、約3億円


管内企業トップ、新入社員に期待のエール 入社式訓示

市資源集団回収価格、今年度も据え置き
ハピまん100万個突破で3日から記念企画 地元小学生考案のキャラクタ-も
「変化の時代、ニーズに応え」 札幌でも主要企業が入社式
