更新情報
「のりもの図鑑」よりポスター作品2点の紹介 丘の上のミュージアム
勝毎電子版ジャーナル
おびひろ動物園 動物画写生コンクール
全作品紹介
「青く輝く卵の正体は? 珍しい『キタサン』上士幌に」他
勝毎こども新聞
農業版「ドローン空母」が誕生 トラック改造し屋根離着陸が可能に
勝毎電子版ジャーナル
経済
事務所にコワーキングスペース新設、日本旅行の挑戦紹介、中心市街地活性化協
帯広市中心市街地活性化協議会(所紀夫会長)が、市内の日本旅行北海道帯広支店内(大通南8)で開かれた。2021年度の帯広市元気な中心市街地づくり促進事業に採択された同支店から、事務所内にコワーキングスペースを新設・活用した実績報告の他、同所を利用したマルシェなど、中心部に人を集める構想も発表された..

電気工事業組合が電設業務研修会
北海道銀行の兼間祐二頭取が来社
台東・墨田連携事業でエゾシカ革特産品のお披露目会
十勝帯広はまなすクラブが総会・懇親会 管内の北洋銀取引先企業ら170人が出席

十勝帯広らいらっく会が総会・懇親会 管内の道銀取引先など約130人出席

南商生、金融プロに資産形成学ぶ


帯広自家用自動車協会 優良運転者表彰
食支援の企業メリット考えよう 24日トークセッション
道建築士事務所協会十勝支部が通常総会
十勝植木造園組合が創立50周年で式典

北海道産業貢献賞 十勝から小寺氏(上士幌町)ら5人が表彰
北海道財務局の米澤裕樹総務部長が来社
冬キャンプで需要掘り起こせ カウベルハウスで事業化に手応え



ダム熟成の濃厚チーズ 十勝野フロマージュが特製カレーで販売


和牛全共鹿児島大会、経済効果は66億円 次開催は北海道
脱マスク 悩む業界「急な変更難しい」「トラブル危惧」

帯広自動車販売店協会が総会 エンジニア不足など解決へ取り組み強化
十勝の景気「緩やかに持ち直し」 8カ月連続判断維持、日銀帯広12月・1月
高級宿 十勝で開業ラッシュ 富裕層向け「くつろぎの空間」

