更新情報
野菜ダレ そうめん
簡単レシピ
「帯広の緑」重要な分岐点 少年院跡地活用で専門家警鐘~東大・石川名誉教授「十勝全体の視点で原点回帰を」
勝毎電子版ジャーナル
酷暑はひと休みだが・・・暑い夏はまだまだ続く
勝毎電子版ジャーナル
Vol.30「新得町長選 管内初の女性首長に」
ぽっかぽかTimes
経済
厳しい経営環境下で支援強化 鹿追町商工会総会
【鹿追】鹿追町商工会(石田秀俊会長、会員157人)の今年度通常総会が19日、町経済観光交流館で開かれた。 委任状を含む137人が出席。石田会長は「エネルギーや原材料の価格高騰など、厳しい経営環境が続くと見込まれる中、伴走型支援を継続し、“いつでも、どこでも、何度でも”をスローガンに、安定した事..
豊似―広尾間整備促進など要請 広尾町商工会総会

中士幌で90年、閉店した真柳商店に残る約5000品をフリマ 24日に最後の販売会

Jリーグと日本財団が協定 気候対策を推進
鳥獣による農業被害額1506万円 面積横ばいも単価上昇
経済効果は約100億円、音更・帯広開催の和牛全共 事務局が帯商委員会で説明

道東道とかち連携協議会が総会
帯広地方中古自動車販売協会 総会
全国のお菓子が大集結 旭川で30日から「菓子博」
沢本会長を再任 十勝地区トラック協会総会
外国語対応など新年度事業を承認 鹿追町観光協会総会
4月は0・4%増834台、3カ月連続で前年超 管内の新車登録台数
うらほろブランドの認証制度の普及確認 浦幌町商工会
新規会員の加入促進を確認 幕別町商工会総代会
移住者定着へ 取り組み推進 上士幌町商工会
道の駅コスモール 販売金額、利用人数ともに増加 大樹町商工会
峠の味、十勝学園の子どもたちに カフェミッキー「あげいも」無償提供~こぼれ話
