更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
行政
国保病院の科新設で条例改正 大樹臨時会
【大樹】臨時会が28日午前10時に開会。町税条例の一部改正、今年度の一般会計補正予算案(121万円追加)、病院事業の設置等に関する条例の一部改正、北海道スペースポート整備工事に関する工事請負契約の締結など、議案9件を原案通り可決し、閉会した。 病院事業の設置等に関する条例の一部改正では、町国保..
コミセンなど除排雪奉仕2社に感謝状 帯広市
小規模調査のみの八千代C遺跡、発掘調査へ 東大大学院の福田教授の研究室
リフト乗客数7万7000人 プレオープンで例年の3割 メムロスキー場24年度シーズン

ひろお保育園、幼年消防クラブの入団式

帯広美術館の存在意義学ぶ 資料館講座始まる 音更
我妻会長を再任 本別町体育協会

芽室町に金賞贈呈 シティプロモーション表彰式
自治体職員のネームプレート変更の動き カスハラ対策で

他施設と連携 相乗効果を 帯広美術館の新館長 野上義秀さん~たうんトーク

前川支部長を再任 道女性防火クラブ十勝支部

元更別村長の林さん葬儀 約300人が故人をしのぶ

広尾高校と国際交流 カナダ・ブルックス市の高校生らが来町

骨髄ドナーに助成金、負担減で登録増へ上限10万円 帯広市
現場で知識深めたい 帯広市農政課長 中渡久哉さん~あおぞら
27日に老朽化消火器回収 とかち広域消防局
中卒者が319人減少の見込み、公立高の再編整備など検討 道教委
国際定期便継続に向け活動 十勝インバウンド誘客推進協議会総会
体重記録し、餌に工夫「ライオン」~おびひろ動物園のハズトレ(4)
