更新情報
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
NEW沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
行政
新型コロナ 5類移行1年 札医大・横田教授のインタビュー
新型コロナウイルスが感染症法上の「5類」に移行してから1年。季節性インフルエンザと同じ分類に変更され、感染対策は個人の判断が基本となった。ゴールデンウイークの行楽地には活気が戻った一方、医療機関では警戒が続く現状だ。札幌医科大学の横田伸一教授(微生物学)に、コロナとの向き合い方や、日常生活での注..
ひきこもり支援を長い目で 帯広市が支援ステーション「ゆっくりん」委託開設
教育長再任に同意 中札内臨時会
10日に臨時会 士幌
10日に臨時会 豊頃
臨時会が10日に開会 上士幌
9日に臨時会 池田
要約筆記奉仕員講座 13日まで申し込み中
消防団大正第2分団詰所と愛国農業センターを複合化 帯広市

ドローン活用事例紹介 道がハンドブック2種類公開
大谷短大前バス停に防犯灯設置 音更町が学生要望を早期実現

ポロシャツ姿の職員も 市役所でナチュラルビズ開始
作曲家・川崎さんが帯三条高合唱部を自ら指揮、書道部がパフォーマンスも

美濃和紙の技 繊細で奥深く 士幌児童は「卒業証書」製作~ツアー同行記(下)


7日に臨時会 中札内村議会
第3土曜にマイナカード臨時窓口 センター廃止で 帯広市
アイヌ文化の新拠点整備 展示・保存スペース7倍、総工費14億円 幕別町

中札内村消防団 辞令交付式 初の女性団員が4人

士幌の訪問視察団、友好都市の美濃市で本場のまつりを体感~ツアー同行記(上)


「集いの杜」で植樹祭 広尾
