更新情報
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
NEW沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
行政
脱炭素へ「デコ活」宣言 士幌
【士幌】士幌町は2050年までのカーボンニュートラル達成に向けて、「デコ活宣言」を行った。町地域戦略課ゼロカーボン推進係は「省エネ・再エネ機器の導入など新たなライフスタイルを広めつつ、二酸化炭素排出を削減していきたい」としている。 デコ活は、脱炭素(Decarbonization)とエコ(Ec..
伊福部セミナーアドバイザーの菅野さんが町に譜面台寄贈 音更
本別町とフクハラが災害時の食料物資供給で協定締結
人気ゲーム機や掃除機など出品 16日に公売会 十勝市町村税滞納整理機構
伊福部音楽、真夏の思い出に ゆかりの音更で音楽セミナー開幕

災害時要支援者の個別避難計画 市が要件を設定、協議会以外も策定可能に
とかちプラザに「日高山脈襟裳十勝国立公園」誕生横断幕
今季の再開目指すメムロスキー場 管理運営「まちのミライ」天池専務らに聞く
大同舗道に感謝状 池田町
池田町がトーシンに感謝状
戦没者の冥福を祈る 緑ケ丘墓地で帯広市戦没者遺族会
食中毒警報発令 管内全域、今季16回目
北海道総合通信局の高田局長が来社
道警が小規模署の再編案公表 池田を帯広統合など13署を6署に集約
9日に臨時会 本別町議会
介護職の奨学金返済を最大120万円支援 芽室町が新事業
9、10月の国際チャーター便運航を報告 十勝インバウンド誘客推進協議会
「新基本計画で道の位置づけ明確化を」 道農政委で黒田氏質問
輸送力確保「荷主の協力不可欠」トラック協会 2024年問題対応セミナー
