更新情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
NEW藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
行政
収受日付押なつしません~税の豆知識(5)
国税庁・国税局・税務署では、税務行政のデジタル化における手続き見直しの一環で、2025年1月から、申告書などの控えに「収受日付印」の押なつを行わないことにしました。 以後、申告書などを書面で提出する際には、提出用の申告書などの正本のみ送付(提出)してください。また、申告書などの提出年月日は必..
コロナ管内2週ぶりに減少 管内定点2・42人
田丸さん、渡辺さん力強く交通安全宣言 音更

防災機能を削除 緑地は縮小 防災公園見直し案 広尾町議会に提示

芽室の田島さんと音更の森さんに納税表彰 帯広税務署「納税推進活動をさらに」

十勝での起業、体験談交えトーク 29日にツナガルミーティング
23日に市議会市民意見交換会 議場見学も
納税証明書もスマホで請求~税の豆知識(4)
宮口会長を再任 東京豊頃会

更別村議会と意見交換を 14日に村内2カ所で住民懇談会、当日参加可能
不登校児童に美容師の仕事紹介 市教委ひろびろチョイス
講演「居場所のつくり方」東京都文京区の取り組み市民ら学ぶ
中3学力テスト、全国上回る 小6は平均届かず 帯広市
「プラスの効果もたらす監査を」帯広市代表監査委員に就任 廣瀬智さん~ピープル
耐震化率90%超も伸びは鈍化 帯広市内住宅25年度目標95%

ダイレクト納付利用を~税の豆知識(3)
NHKドラマのモデル、勝部さんが講演
税に関する標語や絵はがきなど展示 イオンで17日まで
新キリン館へのお引っ越しは大変…飼育員が60日も奮闘中

