更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
行政
清水町定例会12日開会 一般質問は17、18日
【清水】定例会は12日午前10時に開会する。2025年度予算案は19、21の両日に開かれる予算決算特別委員会で審査、一般質問は17、18日に行う。 質問者と内容は次の通り。 ◇17日 ▽中河つる子氏 (1)物価高騰が収まらない中、町民の生活を守るために予算を使うのが「町民を元気にする」ことで..
音更消防署の高規格救急車を更新 14年ぶり
学習スペース、新大空開館ととかちプラザで検討 市議会一般質問
町民通信員らがイルミネーション撮影のコツ学ぶ 広尾
異動シーズンの混雑緩和で臨時窓口開設 音更
地域電力会社設立「前向きに」 浦幌町長
メムロユナイト終了も町が1年継続 「まちなか再生に必要」持続可能な運営体制模索

住民異動届のオンライン予約導入へ 帯広市 マイナカード窓口も増設
過去最高の14億6000円見込み 旅行クーポン拡充 道のふるさと納税
ドーナツやラーメンの商品開発、雪かきイベント… 緑陽台小児童が町長に提案 音更

13日に一般質問 足寄町議会定例会
12日に一般質問 本別町議会定例会
11、12日に一般質問 幕別町議会定例会
11日に定例会開会、一般質問は12日 更別村議会
省エネ家電の買い換え支援 豊頃町
暴追協の林常勤理事を表彰 帯広署

こども発達相談センターの実施設計固まる、相談室やプレイルーム整備へ 士幌

児童みんなで餅つき楽しむ 音更

睡眠について学ぶ 中札内健康ポイント事業修了セミナー

くるみが未来輝く子育て大賞受賞を報告 音更
