更新情報
2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
NEW鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
行政
農業委員の任命に同意 清水定例会閉会
【清水】定例会は20日、再開した。任期満了に伴う全17人の農業委員の任命に同意した。 町税条例など条例の一部改正3件、町過疎地域持続的発展市町村計画の変更を可決。任期満了に伴う町固定資産評価審査委員の小竹浩之氏(60)の再任に同意。意見書3件を可決し閉会した。(平田幸嗣)
22日に一般質問 4氏登壇 新得
財政調整基金の残高14億7000万円に 足寄町議会
事故撲滅へ「ヒマワリの種」 広尾

学校トイレの生理用品設置へ 音更町議会で教育長答弁
募金で「カムイリオン」バッジもらえる ご当地宇宙キャラ 大樹・赤い羽根募金が作製

陸別 22日から定例会 23日に一般質問
ポロシリでクマ2頭目撃情報 キャンプ場閉鎖
自分探し「マイミチプロジェクト」、上士幌町が支援継続 若者参加者のネットワーク化など 補正500万円計上へ
当期純損失は1353万円 新得観光振興公社22年度決算
認定こども園しかおい、入所待ち3人 鹿追一般質問で町長
生理用品、足寄中で試験的に女子トイレにも設置へ 足寄一般質問19日
移住促進へ情報提供 十勝6町参加、都内で相談会
自衛隊への名簿提供望まない152件 市議会一般質問

農業技術拠点施設の無償貸し付け可決 浦幌定例会閉会
帯広市「住みよさ」3年連続全道一 利便度上位も安心度低迷
