更新情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
NEW藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
行政
本別署が投資詐欺などの被害防止呼び掛け 年金支給日に
【本別】本別署(佐藤充昭署長)は2カ月に1度の年金支給日に合わせ、同署管内の金融機関で、特殊詐欺やSNS型投資詐欺被害防止の啓発活動を行った。 北洋銀行本別支店、北海道銀行足寄支店、帯広信用金庫足寄支店と同陸別支店で10月15日に実施。このうち北洋銀行では、同署員が訪れた高齢者らに特殊詐欺な..

11日から「税を考える週間」 帯広税務署・角鹿郁署長×十勝毎日新聞社・林浩史社長

「生活保護」維持の危機 帯広市でケースワーカー不足常態化

芽室町が一般行政職員を募集 28日締め切り
借金減り、貯金増 帯広市23年度の財政状況

地域課題解決に民間技術マッチング 「官民MEET十勝」開催

公開の道路付図に個人情報 道開発局が削除漏れ
黒塗り個人情報が閲覧可能状態 豊頃町農業委員会議事録
無電柱化の意義や整備事例紹介 帯開建が管内各所でパネル展
山形東根から訪問団 姉妹都市30周年祝う 新得

中札内村文化賞に男澤さん、舩戸さん 連盟賞に3人

カスハラ対応の整備を 労働問題セミナー

「今後も役立ちたい」陸別町功労者を表彰

来月1日「おとふけ教育を考えるフェスタ」
鮮やかな黄色が目を引く芽室土産「コーンおかき」誕生

隊に18日間戻らず、隊員を停職処分 陸自第5旅団
円滑な実施に向け情報共有 市総合除雪連絡協議会
十勝では3%に満たず 避難所など上下水道耐震化
アートルームMOMO~Mottoおび広がるプロジェクト実施団体紹介(10)
