更新情報
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
NEW週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
行政
糠平ダム事業推進を要望 期成会の小野副会長
【東京】十勝川治水促進期成会(会長・米沢則寿帯広市長)の小野信次副会長(音更町長)は4日、上士幌町の糠平ダム再生事業の新年度着手と推進について、財務省と国土交通省に要望した。 糠平ダム再生事業は既存ダムを6メートルかさ上げし、約5550万立方メートルの洪水調節容量を確保して治水機能を強化する。..
間口復活や教員増道教委に要望提出 広尾町と大樹町

子ども食堂へ、余った食材を寄付 今年も13日まで受け付け中


松崎町職員 佐野裕士さん~談らん
音更電設とホームライフシステム十勝 町に50万円寄付 音更
役場職員が防災資機材の取扱を学ぶ 広尾

幕別町で開町記念式典 5人を功労表彰
秋のブドウ畑で収穫とランチ会 8日に池田で開催
インフル収束しないまま「流行期」へ 十勝でも通年感染


脱炭素促進へ国際WS 24日開幕、上士幌に世界25自治体
貨物鉄道維持へ、16日帯広で地域意見交換会
建設業の人材育成10年 「未来を考える会」が活動振り返る
十勝純米吟醸がラベルデザイン賞を受賞 日本酒アワード
放課後支援施設、池田に来月開設 13日に説明会
人手不足解決に、27日に働き方改革セミナー 十勝総合振興局
人間ばん馬に出場の松崎町チームが市長を表敬訪問
マディソン帯広姉妹都市会のジョー・ミラー会長が市長訪問 畜大など訪問予定
薄暮時間の事故に注意~こぼれ話
三菱UFJが3050万円寄付 推しごとオーディションで 上士幌町
池田町が北土開発に感謝状
