更新情報
12歳のプロフェッショナル 一杯のコーヒーで来店客を魅了
勝毎電子版ジャーナル
NEW第64回春季高校野球 北海道大会
高校野球
親族から結婚を急かされるのが煩わしい
心のもやもや相談所
強い雨もあす天気回復 来週の気温、今週より低く
勝毎電子版ジャーナル
行政
池田町、新生児に肌着やバスタオル贈呈 ミキハウスが全面協力
【池田】池田町は今年度、子育て支援の一環として、ベビー服・子ども服メーカーのミキハウスの協力で「新生児育児パッケージ贈呈事業」を始めた。22日、町保健福祉センターで第1号となる対象者に肌着やバスタオルなどが贈られた。 町は今年度から町独自の子育て支援施策を「こども・みらい事業」として再構築。..

がん予防へ、ピロリ菌検査の対象を「中2」に移行 帯広市

「快適な暮らしへ市と協働」 帯広市町内会連合会が総会

「観光面の波及などに可能性」 東北海道町村議員青年会が大樹の宇宙産業視察

道警釧路方面本部長退任の堂前氏が来社
鳥インフルなどの発生対応を共有 総合振興局で警戒本部幹事会
5月24日新緑まつり、フリマの出店申し込み募集
緑ケ丘公園の売店・ボートの事業者募集 帯広市
韓国定期便就航でセレモニー、トップセールスも とかち観光誘致空港利用推進協
アウトバウンド需要喚起へ 韓国・定期便就航で米沢市長
救急搬送時に既往歴など確認 更別が村独自サービスを開発

内田洋行に感謝状 企業版ふるさと納税で100万円 芽室
◇上士幌人事(5月1日)
石川委員長を再任 新得町文化・スポーツ振興基金運営委
廃てんぷら油回収、増加に転じる 帯広市

春の火災予防運動に合わせ消防署啓発展 足寄

更別村 マイナンバーカード保有率全道トップに 全国でも21位
予算修正の賛否、全議員が町民に考えを説明 浦幌町議会が報告会

SORA展示をリニューアル 家族連れ、観光もターゲットに 大樹町多目的航空公園内
