更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
行政
芽室臨時会議が8日開会
【芽室】臨時会議は8日午前9時半に開会する。常任委員、議会運営委員の選任が行われる他、専決処分の報告1件、条例の一部改正の議案2件を審議する。
更別臨時会が7日開会
百日ぜき、十勝でもじわり ワクチン接種呼び掛け

池田高魅力アップへ地域活性化起業人着任 ニコン日総プライムの安藤さん

補聴器購入費を助成 中等度難聴の高齢者に上限5万円 士幌
「アクティブレンジャー」新ひだかにも7月配置へ 国立公園管理強化
熱中症対策にエアコン購入補助へ 高齢者世帯対象 上士幌
「豊似小グラウンドにクマ出没?」児童31人避難 関係機関が合同訓練


「地域の連携、一緒に取り組む」道総合政策部地域行政局長 清水出身・笹森穣さん~ロビー
十勝池のアオコ浄化に向け生物への影響調査始まる

帯広市図書館が大臣表彰状披露セレモニー 「今後も喜ばれる図書館づくりを」
除雪車購入の補正予算を可決 鹿追臨時会
駆除鳥獣を供養 道猟友会広尾支部が「獣魂祭」

鹿追町の喜井知己町長が来社 キャビアPR
2カ月連続で前年同月を下回る 3月の十勝港貿易額
市民活動交流センターの利用低迷 スペース不足で子育て活動4割減
新型コロナ、インフル定点ともに1人台―帯広保健所

「学校支援なかにわ」、道教委と家庭教育サポート企業協定
「町と一体にまちづくり」 広尾町町内会連合会が総会
