更新情報
2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
NEW鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
行政
中札内村で妊産婦向けのタクシー助成開始 片道1000円の自己負担で帯広通院可能に
【中札内】村は村内から帯広市内の医療機関に通院する妊産婦に対し、タクシーの運行料金の補助を行う。妊娠中から産後1カ月後健診の受診日まで利用でき、片道1000円の自己負担で通院できるようになる。 事業は大正交通(帯広市)と連携して実施。村内には産科医療機関がなく、妊産婦は帯広市内への医療機関へ..

全23事業中、A・B評価が6割超 高齢者福祉バス運行事業など順調 ゼロカーボン推進・検証会議 上士幌

音調津地区で詐欺防止啓発 広尾署
子どもを分ける学校(4)道内の要支援児なぜ「東高西低」か 比較から見える十勝の実相

組合長に黒川大樹町長 南十勝複合事務組合が総会
釧路トヨタが帯広市に電動車いす寄贈
◇大樹町人事(30日、7月1、5日)
本で学ぼう、男女共同参画 音更町図書館

こぼれ話「十勝ワインとDCTガーデンがコラボワイン発売」
浦幌 部活動の地域移行で説明会 アドバイザー小田氏が講演

議長に小椋氏選出 北十勝2町環境衛生処理組合が臨時会
全道で税務職員を募集、きょう締め切り
道の福祉・医療施設補助に上乗せ支援 対象36カ所で総額768万円 幕別
尾田保育所の園児が交通ルール学ぶ 大樹

合同納骨塚利用6倍、進む墓離れ 帯広市中島霊園
