更新情報
Vol.21「十勝バス、社長退任へ」
ぽっかぽかTimes
NEWその284「使い切る喜び」
十勝ひとりぼっち農園
NEW農業新技術
2025年版を公開しました
12歳のプロフェッショナル 一杯のコーヒーで来店客を魅了
勝毎電子版ジャーナル
行政
今年度一般会計補正予算を可決 清水
【清水】定例会は12日午後も続開。今年度一般会計補正予算や町社会体育施設指定管理者の指定など議案7件を原案通り可決、請願1件を総務・産業常任委に付託し、休会した。(小野寺俊之介)
ホクレンが音更町に100万円寄付で感謝状
広尾のハシブトガラスが高病原性鳥インフル 管内5例目、道内47例目
「酪農、畜産支援は5月臨時会までに整理」と西山村長 更別村議会一般質問
埼玉道路陥没で飯田町長「町内に耐用年数超える下水管なし」幕別町議会一般質問
十勝港が「産直港湾」に 国交省、道内で初認定 食品輸出拡大へ港湾整備に支援

清水・辻町長「町民目線でスピード感持ち」 初の所信表明

今年度補正予算を可決 士幌
進まぬ災害時の個別避難計画作成、昨年12月現在で2割弱 帯広市議会定例会
美化活動参加でクーポン配布に複数質問 村「知ってもらうきっかけに」 中札内村新年度予算審議
新井病院の急性期病床削減を承認 十勝圏域地域医療構想調整会議
13~31日に市街地で自動運転バス実証運行 帯広市 帯広駅と北海道ホテル間
2025年度各会計予算を可決 豊頃町議会
国際定期便就航で市4182万円補正 宣伝費や1席当たり支援金など
「特定地域で過疎化進まぬよう努力」人口対策で飯田町長 幕別町議会一般質問
ウッドランタンや酪農、成果語り交流 広尾の地域おこし協力隊8人
