更新情報
農業新技術
2025年版を公開しました
NEW12歳のプロフェッショナル 一杯のコーヒーで来店客を魅了
勝毎電子版ジャーナル
NEW第64回春季高校野球 北海道大会
高校野球
親族から結婚を急かされるのが煩わしい
心のもやもや相談所
行政
浦幌予算否決の事業「すぐ取り組むべき課題」 町長が町民に説明
【浦幌】官民協働で町の課題解決に取り組む「浦幌町未来づくり事業」の今年度の成果について紹介する町民報告会が18日、町中央公民館で開かれた。同事業を巡っては、13日の町議会定例会で、新年度一般会計予算案に計上された関連2事業を削除した議員提案の修正案が賛成多数で可決されたばかり。井上亨町長は町の現..
エアロK就航で市が試算「継続には搭乗率60%」 予算審査特別委
◇池田町人事(3月31、4月1日)
鹿追町で「書かない窓口」導入
オリパラ選手の経験を芽室に生かす 町と町教委、道内選手の団体が包括連携協定
2025年度各会計予算を可決 鹿追定例会閉会
21日に地域おこし協力隊募集オンラインセミナー 上士幌
引っ越しシーズン、帯広市の窓口受付時間を延長
鈴木知事、国に札幌延伸時期の明示求める 北海道新幹線
帯広出身・加納氏の副知事案に同意 予算案可決し定例道議会が閉会
巨大地震と津波に備え 大樹町が訓練 新機材の紹介や炊き出しも


町内会への助成制度検討 清水町一般質問
新得町役場新庁舎「ウッドビルディング」登録 管内公共施設で初
帯広市の地価8年連続で上昇 上げ幅は前年比3分の1に
