更新情報
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
NEW週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
行政
大樹で歳末警戒パトロール
【大樹】大樹町地域安全推進協議会(三浦祥嗣会長)が主催する年末特別警戒防犯パトロールが15日、町内各所で行われた。 町内の各区長、老人クラブ、行政、学校関係者などから約35人が参加。松木義行副町長、広尾署の大西良朋署長も駆け付けた。 同日午後5時から町経済センターで出動式が開かれ、三浦会長が..

災害から地域守ろう 音更で防災士ら研修会 豪雨時の適切な避難学ぶ

20日に一般質問 新得定例会
地球温暖化対策で住民説明会 19、20日に開催 幕別
清水町が川田工業に感謝状
巨大地震へ医療も備え 帯広空港で北海道DMAT実動訓練 医師、看護師など連携確認


「全校応援にスクールバス使わせて」 高校生や短大生も「議場でひとこと」 音更で4年ぶり開催
御影中の舗装きれいに 清水町が地域貢献の阿部組に感謝状
新得の100歳2人に総理からお祝い状 高橋さんと獅子原さん

補正予算可決し閉会 中札内村定例会
介護支援専門員、特養介護士を募集 大樹
不登校児サポートへ専任職員配置を計画 中札内村 村議会一般質問で教育長
前田瑛理さんら4人を表彰 税の作文コンクール 大樹中

「池田の特徴分かる施設に」 閉校の旧利別小利用で町民意見交換会

開進地区の道路整備 現時点で予定示せず 音更一般質問
来年4月採用の専門職員・業務職員の一斉募集開始
北海道コカ・コーラボトリングが清涼飲料水1200本を音更町に寄贈
国際農機展の経済効果は48億超 市が試算
