更新情報
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
NEW週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
行政
道の駅おとふけに「インデアン」出店へ 新たな十勝ファン獲得に向け期待
【音更】道の駅おとふけ(音更町なつぞら2)のフードコートに、「藤森商会」(帯広市、藤森康容社長)の運営するカレーショップ「インデアン」が出店することが決まった。来年2月上旬にオープン予定。藤森社長(33)は「道の駅への出店は初めて。新たな十勝のファンを増やすことにつながれば」と話している。 ..

コロナ融資返済猶予など求める あかるい革新市政をつくる会が市に要求書

障害者手帳アプリ導入へ 帯広市議会一般質問

上士幌で国内初飛行 ドローン「レベル3・5」で町民の生活が便利に


新たな北海道医療計画などの策定に向けた地域説明会、帯広では12月18日に開催
部活バス 4月からの運行を検討 清水一般質問
高木士幌町長が初めて教壇に 中士幌小 児童が町に意見提出へ

15日にひきこもり当事者のコレクション展 幕別
13、14日に一般質問 8人が登壇 芽室定例会議
文化センターの裏側 一緒に探検しよう 25日まで募集 音更
こども家庭センター設置へ 帯広市議会一般質問

肥料高騰対策補助金を可決 更別定例会開会
一般会計補正予算など可決し閉会 池田定例会議
選管委員ら承認し閉会 浦幌定例会
道路情報提供サービスなど13日から運用 音更定例会開会
普通交付税追加で十勝に計11億円 15市町村が前年度より増加
電子図書館サービス活況、開始1カ月で3685冊 音更町図書館

新嵐山、スキー場「残すべき」意見多数 再開目指しワークショップ
飲食店22店舗の情報満載 音更高生作成の観光パンフ完成 音更


健康増進や経済活性化 浦幌町と第一生命が連携協定
