更新情報
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
行政
帯広でスマート農業推進フォーラム
「スマート農業推進フォーラム2024in北海道」(農林水産省、農業・食品産業総合研究機構主催)が19日、帯広市のとかちプラザで開催された。管内外から生産者、農業関連機関の関係者が集まり、スマート農業の重要性について理解を深めた。 持続可能な北海道農業の実現をテーマに2019年度から続けている..

インフル、コロナ同時流行か 小中学校で学級学年閉鎖相次ぐ

総体改修工事の請負変更契約を締結 アリーナ改修の工事追加 芽室町議会定例会議閉会
猛暑対策で学校にエアコン設置 音更町 小野信次町長~わがまちこの1年

ワイン城50周年、町民の夢かなえるイベント 池田町 安井美裕町長~わがまちこの1年

本別署など歳末パトロール
美珍樓の鈴木さんが厚労大臣表彰 調理業務功労
大雪山保護・利用へ提言 国立公園指定90年記念フォーラム

「自衛隊を身近に」 岸良旅団長が講話
公園整備に町民賛否 町長は必要性を改めて強調

十勝川の防災、帯広広尾自動車道の整備など 帯広開発建設部補正予算
自治功労者に十勝管内7人 道社会貢献賞表彰式
本社来訪(18日)
特別養護老人ホームの介護士募集 大樹
元町議会議長の杉山さんに秋の叙勲伝達 上士幌
保育所の「落選狙い」防止へ制度改正

新嵐山概算工事費 来年度の基本計画でまとめる 芽室定例会議一般質問
広尾地区防犯協会連合会監事の山田信子さん、藍綬褒章伝達式
情報処理研修、全職員拡大も検討 豊頃町議会一般質問
歳末警戒の帯広署に飲料など贈り激励 警察友の会
