更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
特集
こぼれ話「春の歌謡まつり、80組熱唱」
◯…十勝歌謡同好連盟(大野幸雄会長)の「第36回春の歌謡まつり」が9日、帯広市民文化ホールで開かれ、約80組の出演者が自慢の喉や踊りを披露した=写真。 ◯…春日ゆうじさんの「夜桜」の歌唱と田中悦子さんの踊りで幕開け。会員や十勝管内の歌謡教室生徒らが、華やかな衣装を身にまとい多彩な楽曲を堂々と熱唱..

こぼれ話「道警のマスコットキャラが新1年生に交通安全啓発」

こぼれ話「東館千鶴子のやさしい文章教室」

New York Edge~ワタナベカツア氏リポート(67)「世界的銀行破綻の連鎖」
あの時の記憶(183)「帯広の森野球場開場 名球会と対戦」


こぼれ話「帯畜大SDGsの冊子が完成」

断面「市町村議選への弾みに」
こぼれ話「満寿屋本店に『ネジリドーナツ』の巨大オブジェ」

断面「40年来の盟友を支える」
こぼれ話「桜餅を作ってみよう おびひろこども食堂と帯南クッキング部が企画」

現場から~統一地方選2023「酪農 転換期」
地方ダンサー、世界へ~チビユニティーメンバー紹介(4)「帯広北高1年 板垣康太さん」

こぼれ話「とかち帯広空港で新サービス続々」

地方ダンサー、世界へ~チビユニティーメンバー紹介(3)「帯広大谷校1年 鴨下雪輝さん」

断面「『3度目の正直』へ共闘」
こぼれ話「プラザ六中で『ピンピン体操』講座スタート」

地方ダンサー、世界へ~チビユニティーメンバー紹介(2)「足寄高3年 大西梨琴さん」

こぼれ話「端午の節句商品好評 JR帯広駅内の福祉のひろば」
