更新情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
NEW藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
特集
十勝の課題~衆院選2021(上)「高規格道 延伸待つ広尾町」
「環境」整わず肩すかし 「高規格道路は町の将来に関わる重要案件。事業化は、広尾のまちづくりの幅を広げる」 オール十勝の政策課題でもある帯広広尾自動車道の広尾町延伸。村瀬優町長は、未着工の豊似-広尾間の一日も早い事業化を待ち望む。「道路の開通効果が高まるよう準備は進めている。とにかく事業化さえ..

New York Edge~ワタナベカツア氏リポート(32)「ポストコロナのビジネス」
1人でも多く 訴え奔走 同行ルポ

わたしの1票(5)「弱者の味方になって 会社員・山田翔太朗さん」
こぼれ話「帯広協会病院看護師の佐竹さんらがフットケア講座」

こぼれ話「英語だけで文化紹介、予期せぬ質問で“たじたじ”に」

遠景近景(50)「雌阿寒岳冠雪 足寄」

現場から~衆院選2021(2)「帯広の夜の繁華街 客足望むも覆う不安」

争点@十勝~衆院選2021(下)「観光政策」
こぼれ話「キャッシュレス決済学ぶ 帯広消費者協会くらしのセミナー」
わたしの1票(4)「商工業者が希望を持てる環境を 自営業・細川征史さん」
【動画】ターニングポイント(8)「人材育成で成長する会社に~ロゴスホールディングス 池田雄一社長」

こぼれ話「幸運の二重の虹 本別で撮影」
争点@十勝~衆院選2021(上)「農業政策」

わたしの1票(3)「地域の声聞き政策に 酪農・岩谷史人さん」
こぼれ話「盲導犬育成に寄付集まる」


候補に聞く(下)「中川郁子氏=自民・元」
現場から~衆院選2021(1)「平等な支援を 苦境続くライブハウス」
