更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
特集
清水町がインスタグラム開始~こぼれ話
○…清水町はインスタグラムのアカウントを開設した。今月から運用を始め、まちの魅力を発信していく。 ○…同町はこれまで、デジタルの情報発信手段として、町ホームページとフェイスブックを運用している。情報発信を強化するため、インスタグラムを始めた。町の風景やイベント情報などを発信して行く予定。 ○…..
「大正プロレスプロジェクト」~Mottoおび広がるプロジェクト実施団体紹介(11)
帯広駅で冬の事故啓発~こぼれ話

保育園の「校風」伝える壁新聞~こぼれ話
押し花でコースター~こぼれ話

ガザ空襲 抗議の駅占拠~New York Edge(82)
清水の寺で村本さん独演会~こぼれ話
先生みっけ!芽室南小で勝毎電子版使い授業~こぼれ話

「安全な誘導 教育で支え」三和警備 正木裕さん~わが社の誇り(149)
ソプラノデュオ、美声会場に響く こえだの会公演~こぼれ話
「あんだんて」がボウリング大会~こぼれ話
シロザケの人工授精見学~こぼれ話

ショー形式で「いい歯の日」講演会~こぼれ話

「NPO法人ぷれいおん・とかち」~Mottoおび広がるプロジェクト実施団体紹介(10)
身も心も温まるステンドグラス展~こぼれ話
上士幌の小中高生がレクリエーション~こぼれ話

“土建屋”だからできた環境保全 十勝多自然ネット始動~あの時の記憶(194)
